こんにちは!
旅ブログ『Tabi &』を運営しているトラベルライターのくまおです❁
今回は、東京都の恵比寿にある5つ星ホテル「ウェスティンホテル東京」の朝食をレポートします!
パンやペストリー、おにぎりステーションやヌードルステーションなど…ブッフェアイテムは常時100種類を超え、充実したラインナップでした♩
ウェスティンホテル東京の朝食会場「ザ・テラス」
ウェスティンホテル東京の朝食がいただけるインターナショナルレストラン「ザ・テラス」は、改装工事を経て2023年10月にリニューアルオープンしました。
ザ・テラスはウェスティンホテル東京1階の正面玄関から入って左手にあるレストランです。

イギリスにあるガラス張りのガーデンルームのような空間が特徴的です。光が差し込み、とても開放感があります。

ライブ感あふれるフルオープンキッチンで調理された、出来立ての料理がいただけます♩

各テーブルには季節にあった装飾や、塩コショウなどが置いてあります。

ウェスティンホテル東京の朝食料金
インターナショナルレストラン「ザ・テラス」の朝食ブッフェの料金は以下の通りです。
- ・大人 5,000円
- ・小人(4~12歳) 3,000円
次からはブッフェアイテムを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
ウェスティンホテル東京の朝食メニュー
それでは、朝食ブッフェアイテムをセクションごとに見ていきましょう♩
おにぎりステーション
おにぎりステーションでは、お好みの具材をシェフに伝えるとその場で握ってもらえます!握りたてのおにぎりを朝から食べられるのは嬉しいですね♡

おにぎりの具材は以下の9種類でした。
- おかか
- マグロの佃煮
- 梅ひじき
- 辛子高菜
- 明太子
- ツナマヨネーズ
- 肉味噌
- 海苔の佃煮
- 昆布
きゅうりやゴボウなどのお漬物もあります。

納豆や梅干し、豆腐などご飯のお供もありました。

まずは握りたてのおにぎりを、お味噌汁やサラダと一緒にいただきました!

ブレッドコーナー
続いては、種類豊富なブレッドコーナー。種類が入れ替わるので、何回かに分けてチェックすることをおすすめします♡
この日用意があった種類は以下の通りです。ブレッドコーナーだけでも、どれを食べようか迷ってしまいました…

- バニラレーズンデニッシュ
- チーズプレッツェル
- ケシの実パン
- アップルベーグル

- チョコレートドーナツ
- オールドファッション
- パンオショコラ
- アップルデニッシュ
- カレーパン

- チョコレートチュロス
- ミルクチュロス
写真はないですが、その他にクロワッサンやきんぴらパンなんかもありましたよ~!

- パンオレザン
- ライブレッド

- バゲット

- ホールウィート
- 食パン
- レーズンブレッド
- ジャム(ブルーベリー/リンゴ/イチゴ/オレンジママレード)

- チョコソース
- ピーナッツバター
- 自家製バター

- バター
- マーガリン
- クリームチーズ
もちろんトースターも完備です。

ヌードルステーション
ヌードルステーションでは、担々麺やフォーをその場で調理していただけます。

海老やうずらの卵にパクチーなど、トッピングも豊富です。

ウェスティンホテル東京といえば担々麺ですよね!せっかくなのでフォーも一緒に注文しました。

ウェスティンカレー
ウェスティンホテル東京のオリジナルカレーです♩らっきょうや福神漬けと一緒にどうぞ。

ご飯は雑穀米と白米から選べます。


ケッパーやコンポートなどありますが、どう使うのが正解なのでしょう…(使いこなせない)

ホットミール
続いてはホットミール。
お肉系は定番のハムやベーコン、ソーセージがあります。

トルネードソーセージは好みの大きさにカットしていただきます。

インド発祥の薄焼きパン「パラタ」もあります。

豆カレーはぜひパラタといただきたいですね♩
和食はチキンの照り焼きや焼き魚などがあります。


ハッシュポテトやコンニャクのペペロンチーノなんかもありました。

こちらは春巻きと蒸し野菜。

汁物は味噌汁と野菜のスープがありました。

お粥もあります。和洋中と充実のラインナップです!

コールドミール
続いてはコールドミールのコーナーです。
チーズはお好みの量をカットしていただきます。カマンベールチーズやスモークチーズがありました。

サラダはフレッシュで美味しそう♩



ドレッシングは4種類ありました。
- イタリアンドレッシング
- ノンオイルドレッシング
- シーザードレッシング
- 和風ドレッシング
スモークサーモンやソーセージはサラダと一緒にどうぞ。

ヨーグルトやミューズリーなんかもあります。

和テイストのお惣菜が少しだけコールドミールのコーナーにありました。

フルーツがまるごと置いてあるのは海外のお客さまも多いからでしょうか…

ビネガーやオリーブオイル、グリッシーニも用意がありました。

シリアル・ナッツ類

- グルテンフリーコーンフレーク
- コーンフレーク

- ライスチョコクリスピー
- ライスクリスピー
- オーガニックミューズリー

- アマニ
- アーモンド
- ポピーシード
- パンプキンシード
エッグステーション
エッグステーションでは以下のオムレツを注文することができます。
- プレーンオムレツ
- ホワイトオムレツ
- ミックスオムレツ
- 和風オムレツ

他にもいろんな種類を食べたかったので小さめサイズで作っていただきました!
半熟卵と固ゆで卵もありました。

フレンチトースト・フルーツ
朝食のデザートにぴったりな、出来立てのフレンチトーストがいただけます。

はちみつやメープルシロップをかけていただきましょう♡

フルーツはブルーベリーやパイナップル、みかんなどがありました。


ドリンク
ドリンクは各テーブルで注文できます。メニューは以下の通りでラインナップ豊富です。デカフェを選べるのも嬉しい♡
- コーヒー
- アメリカンコーヒー
- デカフェコーヒー
- エスプレッソ(シングルorダブル)
- カフェラテ
- カプチーノ
- ティー(ストレートorミルクorレモン)
- デカフェティー
- 緑茶
- ほうじ茶
- ハーブティー(カモミールorペパーミント)
- ホットチョコレート
ジュース類はバーカウンターに用意されています。

- グレープフルーツジュース
- アップルジュース

- トマトジュース
- フレッシュオレンジジュース
- デトックスウォーター
さいごに
以上、ウェスティンホテル東京「ザ・テラス」の朝食レポでした!
こちらのレストランではランチやディナー、デザートブッフェも楽しめるのでシーンに合わせて使い分けが可能ですよ◎
これから行かれる方の参考になれば幸いです♩
インターナショナルレストラン「ザ・テラス」
朝食ブッフェ
6:30~10:30(10:30L.O.)
※90分制
料金
– 大人 5,000円
– 小人(4~12歳) 3,000円
ウェスティンホテル東京
〒153-8580 東京都目黒区三田1-4-1
公式ウェブサイト(https://www.marriott.com/ja/hotels/tyowi-the-westin-tokyo/overview/)
